TravelTips  旅の便利帳

さらっとお知らせだけ。

最近ちょっとバタバタしています。 読者の方々のブログも見に行きたいのですが、なかなか時間が取れません。 ですので本日はさらっとお知らせだけ。 旅の情報サイト【Trip-Partner】に寄稿しています。 新記事がアップされたのに、放置してしまっていました…

【ドイツ・ニュルンベルク】お勧めホテルと治安情報。

ニュルンベルクには3泊しました。 初めてでしたが、旧市街は歩いて回れるほどコンパクトで、迷うことなく中央駅のすぐ前からアクセス出来てとても観光しやすい街でした。 4歳次男とふたり、車ではなく公共交通機関を使って観光するという事で、拠点となるニ…

【ドイツ・ニュルンベルク】母子旅に行って来ました。【準備編】

ドイツ、バイエルン州第二の都市『ニュルンベルク』に4歳次男とふたり、母子旅に行ってきました。 長男は夏休みのサマーキャンプへ行っていていない。夫は仕事があり時間がない。 じゃあ、ママと二人でどっか行こうか? 次男:「え?どういう事?どこ行くん…

ドイツのユースホステルって実際どうなの?【DJH】

ドイツ語ではJugendherbergen(ユーゲントヘアベルゲ)と呼ばれ、ドイツ国内のユースホステルの数は世界一多い、500以上の施設があります。 なぜか? ドイツはユースホステル発祥の地なんです。 ドイツの小学校教師リヒャルト・シルマンは児童を連れて課外授業…

あなたが知らないかもしれないドイツ旅行の注意点。

知人が日本からドイツに来ることになりました。 2週間ほどの滞在ですが、これは来る前にお知らせしないといけないかも。と思ったことをメールに書いていて、ドイツに来る人には出来るだけ多くの人にお知らせした方がいいんじゃないか。と思った案件だったの…

ファスト・スポーツ・ファッション【DECATHLON】

何日かブログを放置してしまいました。 なぜなら、草むしりせんとあかんかった。 家の前と中庭と一日かけて仕事して、一晩寝て起きたらまた草がモッサモサに伸びていてげんなりしています。 草木が勢いづく季節がドイツにもやって来ました。 まだまだ春うら…

【BIOってナニ?】ドイツのオーガニックスーパー【Alnatura】

オーガニックが生活に浸透しているドイツで、売り上げも店舗数も右肩上がりに伸びているオーガニックスーパーです。 中型のスーパーマーケットで、生鮮食品から酒類、日用品、化粧品まで何でもあって、オーガニックでここまでの品揃えはさすがオーガニック先…

【ドイツ鉄道】迷走するDBの悲哀。

ドイツ鉄道。 Deutsche Bahn(ドイチェ・バーン) 通称 『DB』と呼ばれます。 日本のJR。ドイツのDB。 ドイツに旅行に来たらお世話になる可能性の高いDBですが、JRと同じように考えてはいけません。 まぁ 遅延の多い事! ドイツ人て時間に正確じゃなかったの?…

【大事なのは機動性】子連れ小旅行の装備は如何に。

日本でGWの頃、ドイツでも長男の学校は2週間の休みでした。 ドイツはイースターです。 で、日本では平成が令和に変わる頃に私も子ども2人連れて小旅行に行きました。 前回までに書いたヤツです。 ぶっちゃけると、マインツで前泊しているので全行程は2泊…

【SIGG】ドイツで買った水筒、あれっと思ったので調べてみた。

以前に書いた記事で紹介した長男の使っている水筒。 www.takimama.com スイスのSIGGというメーカーのものです。 同じ商品のリンクを記事内に貼ったのだけど、よく読んでみると使われている素材が違うかもしれない。 長男の水筒はステンレス素材なんです。あ …

【外で遊ぼう!】私の考える子供服。寒い季節編

前回に引き続き子どもに着せているものを紹介します。 私達の住んでいるドイツは緯度で見ると北海道くらいに位置し、北国です。 積雪量はそんなに多くないものの、9月末くらいから4月くらいまで天気の悪い日が多く、寒いです。 ですので日本で子育てされて…

【機能性重視】私の考える子供服。暖かい季節編

今回は普段子どもが身につけている物で、選んで良かったもの、気に入っているもの、私が気を付けている事などを紹介します。 お出かけに限らず、学校や幼稚園に行く時など普段からよく使っている物です。 頂いたお下がりや、リサイクルショップで買ったもの…

【赤ちゃん連れなら所在地確認!】ママに嬉しいドイツのドラッグストア『dm』の実力

今回、少し前のめり気味で紹介するのは、日用品などがそろう『dm』 デー・エム と読みます。ドイツ語でそのまんまです。 チェーンのドラッグストアで、小さな町でも郊外でも、街中でも至るとこで見かけます。 医薬品は置いてませんが、洗剤やペット用品 化粧…

【取説】ドイツ旅行でスーパーを使いこなすコツ

お買い物目的の旅行でなくてもスーパーに買い物ぐらいは行くことがあると思います。 ドイツのスーパーは営業時間や買い物のシステムの違いなど日本のスーパーとは異なり注意が必要なことがあります。 今回はお買い物疑似体験として注意点を書き留めたいと思…