ウクライナ侵攻はドイツの生活を大きく変える。

空のスーパーの棚 ドイツ

10日ほど前からこうなったスーパーの棚。

 

品目としては小麦、食用油の棚が空で、購入制限があります。

(画像奥の在庫があるのはお酢)

非常時に必ず買い占めがあるトイレットペーパーも、在庫はあったけど購入制限がかかっていました。

 

ただ、過去2年のパンデミックでこの光景にも免疫が出来たのかみんな冷静に受け止めている様子。

 

燃料費の高騰も青天井ですね。

元々、燃料価格は上がり続けていて、インフレが進むのは既定だったのにロシアの行動が火に油を注いだ。

ドイツ世論ではウクライナへの連帯から、異常な燃料費もインフレも受け入れる事にしたみたいです。

我慢比べゲームに自らを追い込んでもウクライナの助けにはならない。という意見もあるんですが、現在は圧倒的に同情と正義感で盛り上がっているので、我慢の限界が来るまで物価上昇し続けるんじゃないでしょうか。

f:id:AkiReisen:20220321220931j:plain

300万人以上と言われるウクライナ国外への避難民は、これからも増え続け。

やっとコロナから自由になれる日が来たと思ったら、家計を圧迫するインフレかよ~。

プーチン氏は早くウクライナから手を引いてください(嘆願!)

 

---

 

最近、頭の中が忙しい。

 

しかし、行動には移せていないので何事もはかどっていない。

元来、マルチタスクは出来ないタイプなので意識して常に頭の中を断捨離し、シンプルに保つようにしていた。

それが最近は整理整頓出来なくなったような感じ。

それで、どこからも始める事が出来ず焦りがある。

 

一種のストレス反応かな、とも思ったけど不安や落ち込みは無いんだよね。

 

文字にして書き出してみたら分かりやすいかと思い箇条書きにしてみた、が 出て来る文字は忙しさを構成する一部ではあるけれど原因ではない、というか核心ではないという気がする。

そうなんです、なんだか輪郭のはっきりしない焦りがあって、私の生活にはなんのノルマも悩みも無いはずなのになんだか囚われているような気になっている。

 

・・・中年の危機ってやつですかね。