グーグルアドセンス苦戦中にて、ちょっとブログはお休みします。
ーーーーーーーーーー
↑これを投稿したのが4月27日。
本日、6月7日にようやく『お客様のサイトで AdSense 広告を配信する準備が整いました』のメールが届きました。
長かった・・・。
申請中たくさんのはてなブロガーの記事に助けていただいたので、私も誰かの助けになればと思い、審査通過までの行程を公開します。
これは審査通過のための答えではありません。
しかし、アドセンス審査に挑戦中の方への盛大なエールです。
非常に長い文章ですので全部読める方は少ないかと思います。下に書いた内容からアドセンス審査通過までにやった事全てを順番に箇条書にして、記事の一番下に書き出しました。サクッと見ていただいて、気になるところは戻って本文の詳細を読み直してみてください。チェックリスト風に捉えていただけると幸いです。
冒頭の記事を投稿した時は、何回目かの審査に落ちた時です。メールを削除してしまっているので確実ではないですがたぶん4、5回くらい落ちてる。
私の中の横山やすしが出現して「それがなんぼのもんじゃーい!ワイにも分かるように説明せんかい!!」とヤケになっていました。
迷走しているのはドイツ鉄道ではなく私でしたね。
この後、迷走どころかのたうち回る事になります。
まずは時系列でこのブログの成り立ちから、アドセンス審査の過程を書いていきます。
2018年4月、はてな無料版でブログを始めます。
この時のブログタイトルは現在とは違うタイトルでした。
現在も使用しているドイツの形のアイコンは画像有料サイトで購入したものです。
10記事ほど投稿してしばらく放置していましたが、諸事情あり2018年8月頃からブログを非公開設定にしていました。
そして2019年4月に同じIDアカウントでPROに移行しました。
今から思えばこの時、新しくアカウントを取り直して新規で始めからPROでブログを開設すれば良かったです。
お名前.comで独自ドメイン収得。
同時にブログタイトル変更。この時希望するブログタイトルをググった所、もうそのタイトルでブログ運営している方がいらっしゃいました。
最終更新日が10年以上前だったので、現在はもうこれ以上更新はなさそうだし、自分の 思い付きが気に入っていたので、そのブログタイトルでいこうかとかなり悩んだのですが、検索結果に出てくるという事は更新が無くてもまだ生きているという事なので諦めて現在の『ハハコグサ』に決定しました。
これは、アドセンス審査やSEOの観点からは被らないタイトルにして良かったと思います。
無料版時代の記事でもう公開しないと決めた記事をいくつか削除し、継続して公開する記事をリライト。新たに記事を書き足して10記事くらいになりました。
ひとつの記事につき、800文字~1500文字、字数は足りていなかったと思います。
画像は公式サイトからの引用、有料画像サイトから購入したもの、自前の画像、それを1つの記事につき一枚は貼るようにしていました。
引用あり、外部リンクあり、グーグルマップ張り付けあり、アフィリエイト張り付けあり。
ブログ村登録、リンクあり。
ここでブログを非公開から全てに公開する設定に変更。
問い合わせフォームとプライバシーポリシー(コピペ)とブログの説明を固定ページで作成。
1日1回更新。
4月15日くらい(なにしろ記録を残していないのであいまい)に1回目のアドセンス申請。
返事が来るまで1週間ほどかかりました。
審査が通らなかった理由は、『お客様のお申し込み内容を確認させていただいたところ、当プログラムのご利用要件を満たしておられないことがわかりました。』
ふむ。
次の審査に向けて有料画像サイトで購入した画像の削除、記事の削除をして自前の画像のみにしました。
アフィリエイト張り付けを削除、アフィリエイトの画像のみで成り立っているような記事を下書きに戻す。
1回目の審査不通過のメールから次の日くらいに2回目の申請。
今度は3日ほどで不合格の返事がきました。理由はサイトの利用停止。
お名前.comでHTTPからHTTPSへの転送設定。
毎日更新を継続。PVは常に現在まで少ないです、多くて80、少ない時は5(!)とか。
ひとつの記事につき、文字数1000文字以上になるようにする。
3回目も間をあけずに申請。すぐに不合格のメールが届く。理由は価値の低い広告枠。
この後から、文字数を増やすためリライト、新記事の作成→アドセンス申請→価値の低い広告枠で不合格のメールが届く。を毎日のように繰り返します。
そして冒頭の投稿です。『もうブログどうしていいか分からないよ~』になり、記事を書くことが出来なくなりました。
毎日長時間アドセンス対策に明け暮れる手をいったん休め、お出かけしたりしてブログ以外の事にも目を向け気分を変える事にしました。
そして気持ちを落ち着けて他の好きなブロガーさんの記事を読んで、自分の書きたい事はどんなことなのかを見つめ直しました。これで折れかけていた心がだいぶ戻った。
『自分はこの憧れのブロガーさんのように記事を書きたい。』という気持ちがまたブログに向き合う原動力になったと思います。
そして自分の理想とする書き方に挑戦する中でも、アドセンスの表示する『読者に価値を提供する記事』になるよう工夫して書くようにしました。
これはまだまだ達成できていない目標ですが、記事を書く上での軸が出来たと思います。
文字数は必ず1000文字以上。自分しか知らない情報や経験を盛り込むというところでしょうか。
サーチコンソールとアナリティクスにアカウントを作成。
サーチコンソールでは初めの1週間くらいは真っ白で何も反映されていませんでした。
私にはひとつとても気になることがあったのです。
はてなブログのアクセス解析。グーグルからのアクセス先がほとんど削除された無料版時代の記事だったのです。
これは5月初め頃に撮ったスクショです。アクセスされているページのうち我がブログで公開されているページはブログトップを入れて4つだけで、実に88%ものアクセスが削除済みページに流れています。これでは価値のあるブログと認められないのではないでしょうか?
その他、Yahoo!検索からのアクセス先も2つのURLが表示されていて、どちらも、削除済みのページでした。
これはなんとかせんといかん!
という事で、まずははてなに問い合わせましたが『グーグルとヤフーに聞いてくれ』との事、ヤフーに聞いたら『原因ははてな側にある、こちらでは解決できない』とのこと。グーグルヘルプフォーラムで質問したら『インデックスされるのに時間がかかる、はてなのリダイレクトの問題』との回答が得られました。
これは時間が解決するという事らしいけど、待ってられないよね。
そこで、旧サーチコンソールのURLの削除で古い記事の削除をひとつひとつ手動で行いました。
よっしゃ!これで、絶対審査通過だ!と思って申請するも、また『価値の低い広告枠』で却下。
なんでやーー!!
現在もはてなのアクセス解析では未だに古記事がアクセスされている模様。
URLの削除 効いていないんか。
この頃、サーチコンソールに反映され始める。
ほとんどインデックス登録されていない状態であることが判明。記事をひとつひとつURL検査でインデックスし、サイトマップも登録。
この間もたびたび新記事の公開、アドセンス申請→『価値の低い広告枠』で却下。をくり返す。
コピペチェックも一度しましたが、プライバシーポリシー以外は全部自分で書いており、あまり意味がないと感じました。
『site:自分のブログドメイン』と『site:はてな無料ブログ時代のドメイン』でググる。
すると、はてなのアクセス解析で上位に出ていたページ全てが無料ブログ時代で出てくる。これは、ほとんどが削除済みのページなので『こいつらか!』となりました。
無料ブログ時代からリライトして引き継いだ記事も、こちらの旧ドメインのほうが優先してアクセスされるなら、現ドメインの同じ記事は複製として認識される可能性があると思い無料ブログ時代の記事は全て削除か下書きに戻す。
はてなのリダイレクト設定とグーグルが上手く連動してないと思うんだけど。どうだろう?はてなブログがアドセンス審査に受かりにくい。と言われる原因はこのあたりにあるのではないでしょうか。
ブログを大事に育てていこうと思っていたけど、孵化しない卵だったのではないかと思い、落ち込みました。
https://グーグルアドセンス合格サポート.com/hatenablog-adsense/
↑
こちらの記事がかなり核心をついていると思います。
以上を念頭に置いて旧ドメインで検索された全てのURLをURLの削除で削除リクエスト。
ページに飛んでURLを見ると現ドメインに書き換えられているので、検索結果のタイトル下のURLをコピーして削除依頼しました。
例えばhttps://www.takimama.com/https://akireisen.hatenablog.com/entry/2018/05/07/023209 はウインドウを開いてみるとリダイレクト設定でhttps://www.takimama.com/entry/2018/05/07/023209 と表示されますが元の旧ドメインも入ったURLで削除依頼を行いました。
新旧合わせてどちらのURLも削除リクエストします。
まぁ、気が遠くなるほどには多いです。
これは未だ現在進行形。
今一番世の中から消えて欲しい存在。『はてな無料ブログ時代の自分のサイトドメイン』
いや、ほんまに。
上のGoogleアドセンス合格サポートの記事では記事のカスタムURLが有効との事だったのですが、旧ドメインサイトで検索に出てくるURLは削除済みであり今から変更できないので、新ドメインのサイトでリライトした同じ記事は全て削除か下書きに戻しました。
これで、アクセスがリダイレクトされて旧ドメインの古い記事が Entry is not foundと表示されることはあっても、新ドメインサイトのリライトした記事がコピー認定されるのだけは回避できます。
とにかく、はてな無料版時代のサイトが未だにインデックスされていて、独自ドメインに変えてからの新サイトは複製と認定されていると仮定して、コピーで引っかかりそうな項目は全て削除、下書きに戻し、URLの削除リクエストを行います。
審査通過した現在もアクセス解析で旧ドメインの削除済みの記事がアクセス先に表示されていますが、しつこくURLの削除のリクエストでインデックスを潰してゆきつつ、新しい記事が増えてそれがインデックスされ始め認められてきた結果だと思います。
グーグルヘルプフォーラムでも記事は書いた方がいいとの回答でした。
ですので価値が出るように気を付けて新しい記事を書きながら、古い記事やコピー認定されそうな項目を消していく作業でした。
アドセンス審査通過時の記事数は34ですが、下書きに入っている記事も同じくらいあります。
同じサイト内の記事でも似ていると複製と判断されると誰かが書いていたので、固定ページのブログの説明を削除。初期の自己紹介している記事を削除。はてなのプロフィール欄を書き直し1つに絞ります。
スマホのスターアイコンをタップするとそのアイコン主のはてなスターのホームに飛びます。○○さんのお気に入り、とあるページでそのアイコン主のブックマークやらフォトやらブログのURLが表示されています。
その自分のページに旧ドメインのURLが表示されていたので、それを削除。
PC版だとアイコンからダイレクトにアイコン主のブログに飛ぶようになっている為、普通はスマホで操作した時にしか表示されないページです。そのURLをPCに打ち込みページを表示して削除しました。
サーチコンソールのプロパティの追加で、WWWの有り無し、HTTPとHTTPS両方を追加できる分だけ追加。これはHTTPSで登録すれば自動で他も追加されると聞きましたが一応念のため。
現在、HTTPS以外のプロパティはまだカバレッジされていません。
ブログ村のトラックバック記事でもう公開していない記事を全て削除。
パンくずリストの追加とカテゴリーの階層化を実施。
スマホ画面でプライバシーポリシーとお問い合わせが表示されるよう設定。
そしてこちらの記事を発見しました。
うん、スマホの画面ロック設定してなかったよね。
ホント、目のつけどころが素晴らしい。
グーグルアカウントの見直し、私はスマホのセキュリティ設定だけでした。
この後、アドセンス申請。
たぶん、この時で最低でも12回以上審査不通過 になっています。
そして次の日返ってきたメールが『お客様のお申し込み内容を確認させていただいたところ、当プログラムのご利用要件を満たしておられないことがわかりました。』にまた変わっていました。
この文面は審査以前に門前払いであると言う方もいるので、マジかよ。ってなりましたが、グーグルアドセンスにログインしてみると、『サイトが使いにくいから改善してね』みたいな事が書かれていました。
ここで手ごたえを感じましたよ。
価値の低い広告枠ではない理由になった。
そこで全ての記事を見直して、NGワードの校正と外部リンクのチェックを実行したところ、いくつかのリンクが上手く繋がっていなかったので訂正。
そして日付が変わったところでアドセンス申請。
その日の午後に『お客様のサイトで AdSense 広告を配信する準備が整いました』のメールが届きました。
思ったほど喜びはなく、やっと終わった。と。
出産の時の感情に近いですね、満身創痍で、子どもが生まれた喜びよりも戦いが終わって安堵した気持ちの方が強かった。
子が産まれてからの方が大変。という所も似ている。(広告の設定がややこしいらしい)
はてなブログ無料版から独自ドメインに変えて、そのまま記事を継続してもすぐにアドセンス審査に合格する人もいる。それは知っている。
ですから審査通過しない原因はこれではないという方、当てはまらない方もいると思います。
あくまでも、私の場合はそうであった可能性が高いです。
理由はひとつではなくいくつもあったと思いますし、だからこんなに時間がかかった。
以上、私が経験したことの全てです。
ブログにもSEOにも全く詳しくないので、説明に分かりにくいところがあるかもしれません。
質問はコメント欄で頂けたら、分かる範囲でお答えしたいと思います。
別にアドセンスがなくてもブログの運営は出来るわけで、自分が意固地になっているような気がしたアドセンス申請ですが、この経験を通して違う角度でブログ運営について考えることが出来ました。
諦めないで今まで来れたのも、このブログに訪問してくださった方々のおかげです。スター、ブクマ、読者登録 どれだけ励みになったか分かりません。
このブログを見つけて、読んでいただいた全ての人に感謝します。
ありがとうございました。
アドセンス審査のためにやったこと全て。
・はてなブログ無料版からPROに移行。
・お名前.comで独自ドメイン収得。
・ブログタイトル変更。
・記事を整理し、リライト、削除、新規記事作成。
・ブログ村登録。
・ブログ公開。
・個別ページに、お問い合わせ、プライバシーポリシー、自己紹介ページを作成。
・毎日更新→1回目のアドセンス申請。(ここから怒涛に落ち続けます。)
・画像を自前の物のみにして他は外す。
・アフィリエイトを外す。
・お名前.comで転送設定。
・記事は継続してリライト、新規記事作成しつつひとつの記事で1000文字以上を心がける。
・サーチコンソール登録。
・アナリティクス登録。
・旧サーチコンソールにて削除済みの記事のURLを『URLの削除』で削除リクエスト。
・サーチコンソールでURL検査、サイトマップ登録。
・コピペチェックツールで、コピペチェック。
・グーグル検索窓で「site:無料版時代のサイトアドレス」と「site:独自ドメイン」で検索。どのURLが正しくインデックスされていてどれが正しくインデックスされていないか確認。
・『URLの削除』リクエストに明け暮れる。
・PROに移行後も残っていた無料版時代の記事を全て非公開に。
・はてなのプロフィール欄をリライトして、自己紹介の記事と固定ページのブログの説明を削除。
・スマホで表示されるはてなスターの自分ページにあった、無料版時代のURLを削除。
・サーチコンソールでプロパティの追加。
・ブログ村にて非公開の記事を全て削除。
・パンくずリスト設置、カテゴリーの階層化。
・スマホ画面でお問い合わせとプライバシーポリシーが表示されるように設定。
・グーグルアカウントの見直し、スマホのセキュリティ設定。
・NGワード校正、リンクの確認・訂正。