日々の事
新型コロナウィルス《また》感染してしまいました。
スマホのある日常。
物流にも影響が出ています。
Covid Passなどという便利なアプリも、更新はアナログな方法でした。
予定は覆る。肝は心構えだ。
来年は、音楽イベントに行きまくりたい。 その為のリスト作りました。
アメリカに行きたかった、2021年冬。
今年、出会った音楽。
ドイツ人がクリスマスに行う事とは。
【海外在住者】困った!オンライン決済が出来ない!
レッドスターにつられて「お題」に乗っかります。 はてなブログ10周年特別お題「10年で変わったこと・変わらなかったこと」 て、ことで、10年前の写真を漁っていたら心を震わす写真が続出して、無駄に時間を費やしてしまいました。 画像は10年前の長男。 10…
風邪ひいちゃいました。
ドイツの新型コロナウィルスワクチン接種と新ルール。 2Gは子連れには厳しい。
リアル『ぼくなつ』だった長男の夏休み。@ドイツのど田舎
引っ越し、キライです。
ドイツ西部で発生した大規模な水害。
『クラランス』『リチュアルズ』『ニベア』ドイツで購入可能な3ブランドの日焼け止めを比較してみました。
白アスパラガスの季節がやって来ました!
気の早いドイツ人がロックダウン中にする事は、『夏休みの計画』
【新型コロナウィルス】 免疫、ワクチン、未来の姿を予想しています。
インスタはじめました!
新型コロナウィルスに感染して、回復の為に薬膳粥を食べようと頑張った話。
ドイツの新型コロナウィルス感染者数(今現在)3.163.308分の1になりました。
ドイツ、新型コロナ簡易検査を受けてきました。
ドイツ料理の一部を紹介。
義母の誕生日を家族でお祝いしました。
ドイツはロックダウンの強化、延長が決まりました。
皆様、良いお年を。
年越しもステイホームで。
マンガが上手く描ける薬はないか?